fc2ブログ

やまとネットショップ成幸塾特別講座「無料ソフトで作る短編動画製作講座」 平成21年11月15日(日) [終了]

これからネットショップを始めようとされる方、またネットショップをすでに運営されている方、 そして、現在のビジネスにインターネットを活用しようとお考えの方を対象に『短編動画製作法 (無料ソフトで作るホームページ組み込み型)』特別講座を開催します。 今、流行の動画を簡単に家庭で製作し、ご自分のホームページやYouTubeなどに載せる方法を実際にパソコンを使いながら学ぶ講座です。ビギナー向けの入門講座を1回(3時間)として、動画を編集したことの無い人が、パソコン上で編集作業をし、それを、YouTube にあげるというところまでを実践します。オリジナルの動画をネットに掲載し、皆様のショップ、ビジネスの運営にお役立てください 。

日時
平成21年11月15日() 14:00~17:00 (開場 13:30)
場所
2F セミナールーム
参加料
5,000円(当日参加可)
主催
奈良県立図書情報館
実施
NPO法人チャレンジ企業支援隊

やまとネットショップ成功塾ブログもご覧ください。

申込み
特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊(GMS)
担当:南部まで TEL&FAX 0743-73-1676

スポンサーサイト



やまとネットショップ成幸塾特別講座 「綺麗に見せる!デジタルカメラ体験講座」 平成21年10月17日(土) [終了]

昨年度開催し、好評であったデジカメ体験講座、もっと開催してほしいとの変えにお応えし、本年度も「綺麗に見せる!デジタルカメラ体験講座」として、以下のとおり開催することとしました。

本講座は当館のデジタルスタジオを使い、趣味の撮影にとどまらず、ネットビジネスとして自社製品や商材を手軽に撮影し、ホームページやポスター、カタログに掲載するためのプロフェッショナルな写真撮影技術を身に付けていただくもので、NPO法人チャレンジ企業支援隊の協力のもとに開催します。

今回の講師は、全国でデジカメセミナーを開催し、撮影ポイントをわかりやすく講義していただけると評判の喜多良助氏で、誰でも気軽に取扱商品を撮影する基本的な操作方法と、売れるように撮るコツを分かりやすく実習講義していただきます。

日時
平成21年10月17日() 14:00~16:00 (開場 13:30)
場所
1F 交流ホール
実習は2F デジタルスタジオ
参加料
3,000円(当日参加可)
主催
奈良県立図書情報館
実施
NPO法人チャレンジ企業支援隊

やまとネットショップ成功塾ブログもご覧ください。

申込み
特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊(GMS)
担当:南部まで TEL&FAX 0743-73-1676

[喜多 良助]

大阪府在住。フリーカメラマンとして93年から活動。 旅の取材8年、テーマパークにて4年間撮影。鉄道写真など幅広く活躍。
ネットビジネスでは、オークションに使えるデジカメセミナーなど東京、大阪を中心に 多数開催。メルマガ「あなたの写真が劇的に変わる!感動を伝える撮り方」を好評発行中。

[特定非営利活動法人 チャレンジ起業支援隊]

特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊は、関西在住の定年退職者が中心となり、中小企業やベンチャー企業を支援する目的で平成15年12月に設立。
経営、経営管理、情報技術、マーケティング、人事、生産技術、品質(ISO9000)、環境(ISO14000)、購買など、広範囲の職能の専門家グループで構成され、経営に関するあらゆる課題に対応できるのが最大の特徴で、主として関西圏で活動を展開しています。

やまとネットショップ成幸塾 [第5回] 平成21年9月12日(土) [終了]

特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊(GMS)では、奈良県下のネットショップ事業者に『セミナー』の場を提供し、起業家相互に研鑽することを目的に「やまとネットショップ成幸塾」と名づけた塾を毎月開催しています。
第5回は【これからのモバイル市場】と、題してインターネット利用は携帯がPCを上回る時代を勝ち残るモバイルサイト運営術を伝授します。今回は特別講師として西村年充氏(大阪府在住。ワースワイル・ドット・コム株式会社主催のモバイルダイレクトマーケティングセミナー関西地区講師。定期的に講演活動中。)を迎えて、モバイル市場の将来などをスライドを使って面白く、分かりやすく説明します。
日時
平成21年9月12日() 14:00~16:00 (開場 13:30)
場所
1F 交流ホール
参加料
有料3,000円(講座毎)
主催
特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊、奈良県立図書情報館
10月以降セミナー
第6回 10月17日() 売れる写真のとり方(デジカメ講座)
            (セミナーのテーマは変更になることもあります) 

やまとネットショップ成功塾ブログもご覧ください。

申込み
申し込みは、下記URLよりお願いします。
特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊(GMS)
http://www.npo-gms.com/postmail_yamato2/postmail.html
お問い合わせは、GMS事務局 担当:南部まで TEL&FAX 0743-73-1676

[須田 祥充(すだ よしみつ)]

須田祥充氏、写真

1962年 大阪府生まれ。
大学卒業後、大手電機メーカーに入社。
20年のサラリーマンを経て、2005年バドミントンのネットショップを開店。
初月から月商100万円を突破し、その後順調に売り上げを伸ばす。
ネットショップ経営のかたわら、各地でネットビジネスのセミナーも手がける。
奈良県大和高田市在住。
奈良県中小企業支援センター IT部門 登録専門家。

塾長 からのコメントが届いています。下記のcommentをクリックしてご覧下さい。

[特定非営利活動法人 チャレンジ起業支援隊]

特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊は、関西在住の定年退職者が中心となり、中小企業やベンチャー企業を支援する目的で平成15年12月に設立。
経営、経営管理、情報技術、マーケティング、人事、生産技術、品質(ISO9000)、環境(ISO14000)、購買など、広範囲の職能の専門家グループで構成され、経営に関するあらゆる課題に対応できるのが最大の特徴で、主として関西圏で活動を展開しています。

やまとネットショップ成幸塾 [第4回] 平成21年8月22日(土) [終了]

特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊(GMS)では、奈良県下のネットショップ事業者に『セミナー』の場を提供し、起業家相互に研鑽することを目的に「やまとネットショップ成幸塾」と名づけた塾を毎月開催しています。
第4回は【ネットオークションの有効活用】と題して、ネットオークションの基本から、今のビジネスへの取り入れ方などを講義していただきます。 今回は特別講師として西村泰一氏(売れない在庫はネットで売り切る! (アスカビジネス)オークション起業の実践成功マニュアル (日本実業出版)オークションで始める超速開業入門 (アスカビジネス)など三誌の著者)を迎えて、ネットオークションの入門編を講義します。

日時
平成21年8月22日() 14:00~16:00 (開場 13:30)
場所
1F 交流ホール
参加料
有料3,000円(講座毎)
主催
特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊、奈良県立図書情報館
9月以降セミナー
第5回 9月12日()モバイル最新情報
第6回 10月17日() 売れる写真のとり方(デジカメ講座)
            (セミナーのテーマは変更になることもあります) 

やまとネットショップ成功塾ブログもご覧ください。

申込み
申し込みは、下記URLよりお願いします。
特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊(GMS)
http://www.npo-gms.com/postmail_yamato2/postmail.html
お問い合わせは、GMS事務局 担当:南部まで TEL&FAX 0743-73-1676

[須田 祥充(すだ よしみつ)]

須田祥充氏、写真

1962年 大阪府生まれ。
大学卒業後、大手電機メーカーに入社。
20年のサラリーマンを経て、2005年バドミントンのネットショップを開店。
初月から月商100万円を突破し、その後順調に売り上げを伸ばす。
ネットショップ経営のかたわら、各地でネットビジネスのセミナーも手がける。
奈良県大和高田市在住。
奈良県中小企業支援センター IT部門 登録専門家。

塾長 からのコメントが届いています。下記のcommentをクリックしてご覧下さい。

[特定非営利活動法人 チャレンジ起業支援隊]

特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊は、関西在住の定年退職者が中心となり、中小企業やベンチャー企業を支援する目的で平成15年12月に設立。
経営、経営管理、情報技術、マーケティング、人事、生産技術、品質(ISO9000)、環境(ISO14000)、購買など、広範囲の職能の専門家グループで構成され、経営に関するあらゆる課題に対応できるのが最大の特徴で、主として関西圏で活動を展開しています。

やまとネットショップ成幸塾 [第3回] 平成21年7月18日(土) [終了]

特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊(GMS)では、奈良県下のネットショップ事業者に『セミナー』の場を提供し、起業家相互に研鑽することを目的に「やまとネットショップ成幸塾」と名づけた塾を毎月開催しています。
第3回は【中小企業のための経営戦略】と、題して小さな企業・弱い企業がネットショップ市場で勝利するためにはどのような戦略をもてばよいか?を伝授します。今回は特別講師として堀龍市氏(日本総合財務コンサルティング株式会社 社長、ランチェスター財務戦略経営合同会社 社長 、日本FX会計株式会社 社長 、堀税理士事務所 代表)を迎えて、「ランチェスター経営戦略」をみなさんと一緒に勉強し、取り入れやすく説明します。

日時
平成21年7月18日() 14:00~16:00 (開場 13:30)
場所
1F 交流ホール
参加料
有料3,000円(講座毎)
主催
特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊、奈良県立図書情報館
8月以降セミナー
第4回 8月22日()ネットオークションの有効活用
第5回 9月12日()モバイル最新情報
第6回 10月17日() 売れる写真のとり方(デジカメ講座)
            (セミナーのテーマは変更になることもあります) 

やまとネットショップ成功塾ブログもご覧ください。

申込み
申し込みは、下記URLよりお願いします。
特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊(GMS)
http://www.npo-gms.com/postmail_yamato2/postmail.html
お問い合わせは、GMS事務局 担当:南部まで TEL&FAX 0743-73-1676

[須田 祥充(すだ よしみつ)]

須田祥充氏、写真

1962年 大阪府生まれ。
大学卒業後、大手電機メーカーに入社。
20年のサラリーマンを経て、2005年バドミントンのネットショップを開店。
初月から月商100万円を突破し、その後順調に売り上げを伸ばす。
ネットショップ経営のかたわら、各地でネットビジネスのセミナーも手がける。
奈良県大和高田市在住。
奈良県中小企業支援センター IT部門 登録専門家。

塾長 からのコメントが届いています。下記のcommentをクリックしてご覧下さい。

[特定非営利活動法人 チャレンジ起業支援隊]

特定非営利活動法人チャレンジ企業支援隊は、関西在住の定年退職者が中心となり、中小企業やベンチャー企業を支援する目的で平成15年12月に設立。
経営、経営管理、情報技術、マーケティング、人事、生産技術、品質(ISO9000)、環境(ISO14000)、購買など、広範囲の職能の専門家グループで構成され、経営に関するあらゆる課題に対応できるのが最大の特徴で、主として関西圏で活動を展開しています。

プロフィール

奈良県立図書情報館

Author:奈良県立図書情報館
奈良県立図書情報館のイベント・企画展示情報(平成20年4月1日から平成26年3月31日まで)を案内しています。
はじめての方は、このブログについてをお読みください。

ブログ内検索
カテゴリ
リンク
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
RSSフィード
QRコード
QRコード
奈良県立図書情報館
奈良県立図書情報館
奈良県立図書情報館バナー
〒630-8135
奈良市大安寺西1丁目1000番地
TEL :
  0742-34-2111(代表)
  0742-34-5514(貸出・返却・延長)
  0742-34-3366(レファレンス)
FAX: 0742-34-2777
E-mail: info@library.pref.nara.jp