図書展示 「奈良にゆかり 亀山先生 来たる!」 平成22年8月17日(火)~9月15日(水) [終了]
図書情報館では、全国図書館大会の記念講演に講師としてお招きする 亀山郁夫先生(東京外国語大学学長、ロシア文学者)の著書とドストエフスキー関連の図書を集め、特別展示「奈良にゆかり 亀山先生 来たる!」を開催します。 1978年から12年間、奈良市で暮らし天理大学、同志社大学で教鞭とられた先生は、『破滅のマヤコフスキー』(木村彰一賞1998年)、『磔のロシア』(大佛次郎賞2002年)、解りやすい言葉で翻訳し、100万部のベストセラーになった『カラマーゾフの兄弟』(毎日出版文化賞特別賞2007年)など数々出版され、2008年には、ロシア語の普及・研究、ロシア文化遺産の保持と振興に貢献した人へ与えられる勲章プーシキン賞(プーシキン・メダル)を受章されています。 亀山先生の古典新訳をはじめとする諸作品とともに、ドストエフスキーの作品をあわせて展示します。ロシア文学の魅力・面白さを再発見してみてはいかがでしょうか。


- 開催期間
- 平成22年8月17日(火)~9月15日(水)
- 展示場所
- 図書情報館 3階レファレンスカウンター横
- 展示図書
- 『カラマーゾフの兄弟』『罪と罰』『甦るフレーブニコフ』などの翻訳・著作とドストエフスキー関連図書約150冊
スポンサーサイト