奈良で製作されたミニパイプオルガンと古楽器のコラボ 図書情報館クリスマスコンサート2011 平成23年12月24日(土) [終了]
盛況のうちに終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。[12/24]
満席になりました。[12/4]
奈良県立図書情報館では、クリスマスコンサート2011を開催します。
今回は、中西光彦さんが山添村の工房で製作したミニパイプオルガンを使用。演奏は、昨年度、当館での古楽器コンサートで好評を博した古楽器演奏グループ アンサンブル・プリンチピ・ヴェネチツィアーニです。クリスマス・イブ、教会やコンサートホール以外では聴く機会の少ないパイプオルガンとバロック時代の楽器の典雅な音色のコンビネーションをお楽しみください。
画像をクリックすると、大きいサイズでご覧いただけます。[PDFファイル、1.2MB]
- 開催日時
- 平成23年12月24日(土)開演16:30(開場15:30)
- 会場
- 奈良県立図書情報館 2階メインエントランスホール
- 定員等[満席]
- 300名(申込み制/先着順、定員になり次第締め切り)、無料
- 演奏
- アンサンブル・プリンチピ・ヴェネチツィアーニ
ミニパイプオルガン製作者:中西光彦 - プログラム
- Ein Kind geborn zu Bethlehem / J.H.Schein
ベツレヘムに幼子がうまれ/ヨハン・ヘルマン・シャイン
Vom Himmel hoch / J.Eccard
高き天より来たり/ヨハン・エッカルド
Intrada / J.H.Schein
イントラーダ/ヨハン・ヘルマン・シャイ 他
※曲目、曲順等は、予告なく変更されることがあります。
アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアーニ
アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアーニは、上野訓子と笠原雅仁を中心にフランスのパリにて結成され、西ヨーロッパの初期バロック音楽、特にイタリア音楽やイタリアに影響を受けた(イタリアの様式を受け継いだ)ドイツ音楽などのレパートリーを中心に演奏活動を行っている。
※各メンバーのプロフィールは添付チラシ参照