fc2ブログ

奈良県司法書士会による『法律講座&無料相談会』 [第15回] 平成25年2月16日(土) [終了]

司法書士に相談!!

図書情報館では、奈良県司法書士会と協力して、司法書士法律相談会を毎月1回開催しています。
相続や遺言または不動産や会社の登記に関する相談、認知症の方や障害をお持ちの方についての後見の相談、多重債務や破産に関する相談など様々な相談について、司法書士がお答えします。

無料相談会に先立ち、司法書士によるお役立ち「法律講座」も開催します。
講座のみの参加も可能です。お気軽にご参加ください!

2月のテーマは、「成年後見」です!
 成年後見は、認知症の高齢者や、知的障がい者、精神障がい者など、判断能力が十分でない方を支援するための制度です。家庭裁判所に、本人を支援する者として後見人等を選んでもらい、選ばれた後見人は、本人に不利益が出ないようサポートします。
 最近、子供がいない老夫婦や障がいのある子を持つ親などからの相談が急増しています。本講座では、この成年後見制度の仕組みを、実際に後見人等に就任している司法書士から分りやすく説明します。
無料相談会では、成年後見に関する相談に限らず、相続や多重債務・破産など、一般 の相談も受け付けています。
秘密厳守です。お気軽にご相談ください。

主催
奈良県司法書士会
共催
奈良県立図書情報館
日時
平成25年2月16日() 13:30~17:00
 13:30~15:00 法律講座
 15:00~17:00 無料相談会
会場
1階 交流ホール
相談会について
定員:8名程度(先着順)
13:00より、会場前にて整理券を発行し、整理番号順に相談をお受けします。
お一人様30分程度でご相談ください。
※事前申込みは不要です。当日、直接会場にお越しください。
※無料です。
※秘密厳守です。安心してご相談ください。
スポンサーサイト



プロフィール

奈良県立図書情報館

Author:奈良県立図書情報館
奈良県立図書情報館のイベント・企画展示情報(平成20年4月1日から平成26年3月31日まで)を案内しています。
はじめての方は、このブログについてをお読みください。

ブログ内検索
カテゴリ
リンク
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
RSSフィード
QRコード
QRコード
奈良県立図書情報館
奈良県立図書情報館
奈良県立図書情報館バナー
〒630-8135
奈良市大安寺西1丁目1000番地
TEL :
  0742-34-2111(代表)
  0742-34-5514(貸出・返却・延長)
  0742-34-3366(レファレンス)
FAX: 0742-34-2777
E-mail: info@library.pref.nara.jp