桜開花情報 平成26年3月27日
図書情報館の東側を流れる佐保川の堤は、桜の名所として知られています。
佐保川は全長15キロ。春日山原生林の源流から、大和郡山市で大和川に合流するまでの間、市街地を中心に、千を超える桜の木が植えられています。
3月25日、まだまだ固かったつぼみですが、
3月26日に開花、3月27日15時現在、このような様子となっています。
平成20年4月1日から平成26年3月31日までのイベント(アーカイブ)情報です。
図書情報館の東側を流れる佐保川の堤は、桜の名所として知られています。
佐保川は全長15キロ。春日山原生林の源流から、大和郡山市で大和川に合流するまでの間、市街地を中心に、千を超える桜の木が植えられています。
3月25日、まだまだ固かったつぼみですが、
3月26日に開花、3月27日15時現在、このような様子となっています。
Author:奈良県立図書情報館
奈良県立図書情報館のイベント・企画展示情報(平成20年4月1日から平成26年3月31日まで)を案内しています。
はじめての方は、このブログについてをお読みください。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 奈良県立図書情報館イベント情報 All Rights Reserved.