おかげさまで県立図書情報館は開館3周年を迎えました
県立図書情報館は、11月3日に開館3周年を迎えました。
イタリアンタイル作家の純子トリーニさんから開館3周年を記念して、奈良をテーマにしたタイル「かくれんぼ」と「お散歩」をご寄贈いただき、その除幕式をとりおこないました。
引き続き千田稔館長が記者会見に臨みましたが冒頭、現在エントランスホールで展示されている「NPOホープシャンティ」会長オム プラカーシュ ゴータムさんからお祝いの花束をいただきました。
記者会見で千田館長は、旧来の図書館の殻を破った図書館づくり、運営を進めていきたいとして、、これまでにあまり例のない図書館とホテルとの連携の第1弾、奈良の滞在観光を促進する観点からも、ホテル日航奈良で「千田稔が選ぶ20冊」の宿泊者への貸出サービスを始めること、来年には和辻哲郎「古寺巡礼」90周年を記念した「私の奈良・大和路紀行」のエッセイ募集、書籍化することなどの抱負を語りました。