日韓図書館交流シンポジウム 平成22年9月15日(水) [終了]
終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
日韓両国の図書館の現状とこれからの展望を講演とシンポジウムで考えます。
- プログラム
-
・記念講演Ⅰ
「韓国における図書館司書の養成課程と司書採用の現況」
講師:郭 東哲(クァク・ドンチョル)
(清洲大学校文献情報学科教授、清洲大学校図書館長、韓国図書館協会副会長)・記念講演Ⅱ
「本の道・図書館の道-古代朝鮮から今の日本、そして「知の宇宙へ」」
講師:竹内
(前日本図書館協会理事長)・シンポジウム
「図書館・温故創新-これからの図書館を語る」
講師:郭 東哲、竹内 、千田 稔(奈良県立図書情報館館長)
コーディネーター:西野 一夫氏
((社)日本図書館協会常務理事、学習院女子大学・清泉女子大学講師) - 日時
- 平成22年9月15日(水) 13:00 ~ 16:00
- 会場
- 奈良県立図書情報館 1階交流ホール
- 申込み・定員等
- 申込み不要、200名、通訳有り(同時通訳)、無料
- 主催
- (社)日本図書館協会、韓国図書館協会、奈良県立図書情報館